カテゴリ:生命エネルギー



日本語で「気」といえば、気が付く、気を取られる、気が向かない、など心理面を表すことが多いですが、古代中国の東洋思想でいう「気」とは心理面を表す言葉ではありません。 東洋思想では、世の中の根源(物質?)が「気」であると定義させています。 西洋由来の自然科学に慣れている現在では、受け入れがたい概念かもしれません。...
過去の出来事は脳に記憶させていると言って否定する人はいないと思います。 ですが、ほんとにそうなのでしょうか? 確かに、脳に障害を起こしてしまうと過去に記憶した動作を行えなくなります。 なので、記憶という情報が脳に蓄積させているのは事実です。...
心と体 · 2019/06/30
物質を動かすためにはエネルギーが必要です。 生物が活動するにもエネルギーが必要で、生命が活動するためのエネルギーが生命エネルギーです。 ですが、現代科学には生命エネルギーという観念はありません。 それは、生命活動をマクロの視点で考える概念がないからです。...
心と体 · 2019/06/30
古来より、古今東西、問わず「心とは何か?」と考えられてきました。 哲学や宗教、心理学や脳科学などなど、さまざまな分野で行われています。 身近に感じながら謎の存在。 それが心です。 以前は謎の多かった脳の仕組みも脳科学の発達によって少しずつ解き明かされてきています。 それでも、まだ謎の部分が多く、ほとんど解明されていないのが現状です。...
心と体 · 2019/06/30
エネルギーとは、物事を行う能力のことです。 エネルギー ‐ Wikipedia 例えば、車はエンジンが働くことによって動きます。 そして、エンジンはガソリンの爆発する力によって動きます。 ガソリンが爆発することによって生じた熱エネルギーをエンジンを動かす運動エネルギーに転換することによって車は動くのです。...
心と体 · 2019/06/30
心と体は一つながりです。 気分が悪いときにポジティブになれない時もあれば、ポジティブな気分になったら体調が良くなることもあります。 このように、体の調子によって心の状態が変わったり、心の状態によって体調がかわったりするものです。 ですので、心と体が別物とは考えられません。 でも、「心と体」というように別々に分けて考えてしまうものです。...
慢性的な痛みや不調、ストレスを抱える人の多くは体の深部が冷えています。このような場合、マッサージや骨格矯正では改善することはできません。このような時、ヒーリングが効果的です。その理由とは?ヒーリングとは?/気とは/気の正体/既存のヒーリングのメリット、デメリット/脱力クリエイトのヒーリング