カテゴリ:腹横筋



脱力修練回顧録 · 2023/07/26
20代の頃、呼吸法や臍下丹田、身体軸について色々と試行錯誤していました。 今回は、臍下丹田について気がついたことについて思い出しながら書きたいと思います。
脱力修練回顧録 · 2023/06/18
大田式調整動作®︎を開業した当時、時々アルバイトなどしながら生計を立てていた時期があり、あるアルバイトで体が引き締まり腹筋が割れた経験をしました。 肉体労働だったため、身体調整は小まめに行っていました。 ですが、その間、腹筋を鍛えるトレーニングなどは一切行っていませんでした。
「丹田を作る」というと呼吸法を連想する人もいると思います。 結論から言いますと、呼吸法では丹田は作ることはできません。 でも、丹田呼吸法というのがあるのでは? と思う方もいらっしゃると思います。 脱力クリエイトでは丹田呼吸法は行っておりません。...

丹田というと、ヘソの下にあると言われている臍下丹田をイメージする人が多いと思います。 臍下丹田が作られることで上虚下実の状態が作られ、心身ともに良好な状態になります。 ですが、臍下丹田を作ることが困難です。...

ここだけの話 · 2021/05/18
前回の記事「中丹田の効果②(変性意識を解くカギ)」で、呼吸が浅くなると頭に熱がこもり、変性意識に陥りやすくなることを書きました。 それであれば、呼吸法を行えばいいのではないのか?と思うかも知れません。 そうすれば、呼吸法によって脳のオーバーヒートを防ぐことができます。 確かに、その通りです。...
ここだけの話 · 2021/04/30
変性意識について、さまざまな記事を書きました。 変性意識も軽度でしたら問題ありませんが、深みにハマると マインドコントロールされやすくなる 情緒が不安定になる 体のトラブルを起こしやすい 怪我をしやすい 精神疾患に陥る 自律神経が乱れる 感情が希薄になる 感覚が鈍くなる 変性意識カーストに巻き込まれる など、さまざまな問題があります。...
健康情報 · 2021/01/18
腰痛で悩んでいる方も多く、その多くは整形外科的所見(レントゲンやCT、MRIなど)では確認できない原因不明の腰痛であり、約8割を占めていると言われています。 このような原因不明な腰痛の原因を心因的なものによると解釈がなされ、精神安定剤などが処方されることもあると聞きます。...

健康情報 · 2021/01/17
背骨をまっすぐにすると言われてもピンとこないかも知れません。 日常生活で背骨を意識することはありませんし、背骨自体を意識できないからです。 なので、背骨がねじ曲がっていても気がつきません。 ですが、背骨がねじ曲がったまま動作を行なってしまうとさまざまな不調に苛まれてしまいます。...
健康情報 · 2021/01/04
年を重ねるごとにウエストが太くなるとお悩みの方も多いかと思います。 おなかまわりが気になってきたから腹筋運動しなければ とか、 おなかまわりに脂肪がついたからダイエットしよう と考えるかもしれません。 筋肉の衰えによって代謝が悪くなることも 脂肪の摂り過ぎによって体に脂肪がつくことも 事実ですが、だからといって...
健康情報 · 2020/12/05
つらい肩こりでお悩みの方も多いと思います。 肩こりを起こす代表的な体の歪みが”猫背”です。 猫背の状態が慢性的に続くと、肩こりばかりか五十肩という腕の付け根に痛みが生じる疾患になる恐れがあります。 しかし、正しい姿勢を取ろうとしても、すぐに猫背の姿勢に戻ってしまいます。 なぜなのでしょうか?/肩こり(体の歪みを知らせるシグナル)/五十肩(腕の動きを制限するつらくて痛い疾患)/五十肩から脱力調整の意義を考える/肩こりを改善するエクササイズ/

さらに表示する